日常の出来事・行事案内
「面会方法について」
入居者ご家族様には長い期間面会を制限してご心配をおかけしております。
この度、5月14日39県の緊急事態宣言解除を受けて、5月18日より家族様
面会について湖の花として下記対応を実施していきます
記
各ユニット非常扉からのガラス越しの面会の実施を開始
①非常階段から各ユニットに向かうため職員が付き添います。
②階段を安全に昇降できる家族様のみでお願いします。
③面会は電話にての予約制。10分を上限としてお願いします。
④面会は平日限定(祝日不可)、午後14時から16時の間とします。
以上
5月18日(月)から電話での予約を受け付け致します。
緊急事態宣言が解除されたとはいえ、県外では老人ホームでのクラスター
が依然として発生している状況です。入居者様・関係者様の安全確保、感染
拡大防止に向けて、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症に伴う面会制限について
厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症について感染予防の対策が発せられています。
高齢者は重度化しやすいため当施設でも引き続き面会の制限を行っていきます。特別な事情
で面会が必要な方はお申し出ください。また、ショートステイ・デイサービスのご利用に関し
ましても、利用者様、及び同居の家族様が2日以上37.5度の発熱が続きました時にはご利
用をお断りさせて頂きます。
長期にわたり、ご迷惑、ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願い致します。なお
面会の解除の時期につきましては、新型コロナウイルス感染症の終息の目処が立ちましたら改
めてお知らせいたします。
お知らせ(面会制限について)
厚生労働省からのコロナウイルスの感染予防の通知により
2月28日より面会を制限させて頂きます。期限や今後の対応については
厚生労働省からの通知に準じてお知らせ致します。
ご迷惑をお掛けしますが、ご協力とご理解のほどよろしくお願いいたします。
その他の記事...
主な年間行事
1月 | 新年祝賀会 | 7月 | 七夕行事 |
2月 | 節分行事 | 8月 | 夕涼み会 |
3月 | ひな祭り | 9月 | 敬老祝賀会 |
4月 | お花見 | 10月 | 運動会 |
5月 | 端午の節句 | 11月 | 紅葉狩り |
6月 | 外出レク | 12月 | クリスマス会、餅つき |
※上記以外でも誕生会、習字、喫茶、料理等随時実施しています。 |
節分 |
ひな祭り |
夕涼み |
敬老会 |
運動会 |
クリスマス |